思想をまとう。未来を装う。
SANAGARA APPARELは、“思想武装服(MIND ARMOR)”を掲げ、
音楽・アート・ファッションの交差点から生まれた、
東京・神奈川/横浜のバンドマン発祥のアパレルブランドです。
現代の喧騒(ノイズ)の中で、
ただ“着る”のではなく、“自分を拡張する”装いを
SANAGARAの服は、単なる衣服ではありません。
それは内なる声に輪郭を与え、
世界に立ち向かうための意識<ISIKI>の装置です。
──思想武装服とは
私たちは、服に意味を込めます。
それは、音楽のように、言葉のように、
誰かの心に触れる「思想(オモイ)」であり、
ときに甲冑のように、あなたを守り、
立ち上がらせる“第二の皮膚”です。
⟁ 神久衣 -SHINKUI-
“神”を“久”しくまとう"衣"。
アーティストやクリエイターのステージ衣装を起点に、
根源的な精神性と永続性を意識したライン。
霊性・祈り・思想が融合する装いを顕現します。
𓂀 幻装儀 -GENSOGI-
クリエイターによるSANAGARAオリジナルパターンの装束。
2025年現在、国内縫製比率1.4%という希少な日本製アイテム。
“幻”は想像力、“儀”は意識の調律。
世界のレイヤーを変容させる儀式服として存在します。
⧉ 衣式 -ISIKI-
“意識”と“衣”のあいだに生まれる、新たな服の形式。
オモイを込めたデザインだからこそ、武装するに値する。
SANAGARAの衣式は、意識を覚醒させる装置です。
⨀ 装具 -SOGU-
服に準じ、思想を補完するアクセサリー群。
ピアス、ベルト、バッグ、小物など、
「身体」という領域をさらに拡張する意志。
𝙎 SYNC
思想と人と音と装いが“同期”するプロジェクト。
SANAGARAが共鳴したアーティストや思想家とともに展開する、
共振と共犯によるコラボレーションの象徴。
──起点は、音。広がるは、縁。
SANAGARAは、音楽活動を原点に持つクリエイターたちによって始まりました。
DIY的な精神から発展したブランドは、
“仲間を見つけるための装い”として、
ステージと日常を横断するプロダクトを生み出しています。
──制作と哲学
東京・町田の工房で、日本人職人の手によって一枚ずつ仕立てられる服たち。
私たちは、思想もモノも自ら生み出すことを大切にしています。
大量生産ではなく、“少数精鋭のオモイ”を。
すべては、ただの“衣”を超えて。
あなた自身の変容と表現のために。